家から職場までどれくらいの距離なんだろうか?
というのを正しく把握するためにテスト走行しました。
なるほど片道17kmちょっとですね。
距離的には自転車通勤圏内と言ってもいい感じですよね?
飛鳥山のあたりと池袋を超えたあたりでちょっと坂道が続いたような気もしますが、
48T x 16Tのギア比3.0で登れないような斜度でもなかったし、これなら大丈夫だ。
でもやっぱりストップ&ゴーが多いし、
結構歩道を走らざるを得ないシーンも多いので固定ギアだと面倒なのは確かですわ。
通勤時はフリーで、荒川CRとかに行くときは固定とか使い分けたほうがいいかもですね。
となるとやっぱり、フリーホイールはもうちょっと良いやつに替えたいな〜。
やっぱりホワイトインダストリーズですよね…。うう〜ん。
駆動系は中古だとちょっと嫌だしなぁ。トラックコグならまぁいいかって感じですが。