愛機 surly steamroller を紹介します

毎日Macbookの画面とにらめっこをしていましたところ、2017年9月くらいから体を動かしたい欲がふつふつを湧き上がっていました。

そこで意を決してアパートの駐輪場にカバーをかけて放置気味であったcinelliのgazzetta della strada(サイズ小さすぎた)とgiosのミグノン(所有したら色も愛着湧くかと思ったけどダメだった)を下取りに出し、前々から興味があったシングルスピードの自転車を手に入れるべく奔走しておりました。

中古のNJSフレームを購入したらエンド幅が表記と違って返品したりと迷走を繰り返した結果、最終的にはメルカリでSurlyのSteamrollerのフレームを購入するに至りました。

決め手はChris kingのヘッドセットでしたね。いやぁいい買い物をした。

そんなこんなでNJS用に集めていたパーツなどを自分で組み付けて乗り回しております。

surly steamrollerのいいところ

実は新潟市にいた頃、cinelliのgazzetta della stradaを購入したフルマチバイシクルさんでもsurlyがプッシュされていたので、surly自体は知っていました。

きっとsteamrollerも売ってたんでしょうけどねぇ。

が、当時はピストを買う・乗るという発想がなかったので全然気にしてませんでした。

むしろ、ちょっとフォークにまでロゴが入っててうるさいしフォントがちょっとやんちゃすぎるな、「surlyの自転車にだけは生涯乗ることはないだろう」とまで思っていたので、人生わからないものですw

そんなロゴがうるさいなと思っていたフォークですが、今だとむしろそのフォークがsteamrollerの魅力になっています。

まず、ロゴはデカールなので剥がせる!!

これは大きかったです。

この情報を知ったとき、「それならsurlyも悪くないかも?」と肯定的な気持ちが生まれ、メルカリで購入するに至ったくらいです。

そして、フォークの肩の形状。

steamrollerはフレームが折れるまで乗りたいなと思ってるのですが、よしんば盗難にあったりしたら…?などと考えると、cinelliのgazzttaにしたいような気もします。

しかし、gazzettaの現行モデルはフォークの肩がまるっとしています。

これが、なんかMTBのリジットフォークみたいで、なんというかクロスバイクに見えちゃうんですよね。

それならクロスバイク乗るよ、っていう感じです。というわけでナシ!

やはりsteamroller!もしくはaffinity cyclesのメトロポリタン!

steamrollerのいまいちなところ

基本的にはこれ一択という感じのsteamrollerですが、1個だけ微妙なところがあります。

それは、ロングアーチのキャリパーブレーキじゃないとダメなこと!

使えるブレーキの種類が限定されちゃいます。

汎用性という面から考えるとちょっとなぁと。カンパニョーロ使えないしw

もちろん、泥除けつけたり太いタイヤ履かせたりっていうコンセプトは理解できるのですが、自分は25cより上の太いタイヤを履かせる予定はないので、そこだけは自分の用途にちょっと合わないなって感じですね。

パーツ一覧

Frame *SURLY* steamroller
Stem *NITTO* ui-31
Handlebar *NITTO* rb001aa BL special
*NITTO* B105AA
Head Set *CHRIS KING*
Front Wheels *Campagnolo* VENTO
Rear Wheels *Aoeagle*※台湾のメーカー・・・らしい
*H PLUS SON* the box track wheel (polish/A)
Cog *SHIMANO* dura-ace 16T
*philwood* Track Cog 1/8 17T
Tire *Continental* GATORSKIN
Brakes *DIA-COMPE* BRS101
Brake Lever *TEKTRO* RX4.1
*SRAM* S500
Crankset *SRAM* OMNIUM
Saddle *selle ITALIA* FLITE Ti(当時物)
Seat Post *NITTO* s65
Pedal *MKS* SYLVAN TRACK
*shimano* PD-A600

ロードバイクへの未練も無くはなく、あ〜ZONDA履きたかった…という思いを汲み上げてくれているのが、フロントホイールのカンパニョーロVENTOです。

ピストの軽量化のためにフロントだけロード用を使っているというブログを以前見かけて、そういう手もあるんだね〜なんて思っていたところカンパのフロントホイールがG3組のものが存在するということを知り、ちょうどメルカリで未使用のデッドストックが出品されていたので衝動買いしてしまったものです。安かったしね。

めちゃくちゃ気に入っている。
ただ古いものなのでリム幅が13mm!イマドキではない!タイヤがはめにくい!
でも気に入っているからOKです。

 

もうひとつ注目ポイントはサドルのFLITE。

現在流通しているのもは復刻ものなのですが、これはまたまたネットオークションで当時のものを落札できたのですね。これも安かったですね。

20年以上前のものだし表面が結構もろくなっているようで、300kmくらい乗ったあたりからわかりやすく擦れたところが白くなってきました。

味があっていいけど、穴が空いたりしないかちょっとだけ心配。

あと気になるのはリアホイールがとんでもなく安物なので交換したいのと、ハンドルもやっぱりドロップがいいかな〜とか思ってしまっています。

なんやかんやでドロップハンドルに変更、ブレーキレバーもクランクと合わせてSRAMにしました。


若干大げさな気がしています。ブレーキだけもっとチャチなものに変えるかも。変えないかも?

あと、押して歩くときにハーフクリップが地面をガリガリひっかくのが嫌だったので思い切ってペダルもSPDにしちゃいました。
SPD-SLはまだちょっと敷居が高かったです。
アルテグラグレードにしたのでかなり軽量だし、まぁこれでいっか!という感じ。

<2018.02.20追記>
・リアホイールをbluelugさんの手組みホイールに変更しました!
・ステムの突き出しを100mm→70mmに変更しました!

<2018.04.06追記>
・固定コグをdura-aceの16Tからphilwoodの厚歯17Tに変更しました!

・ハンドルをNITTOのB105AA シャローハンドルに変更しました!
・ブレーキレバーをSRAMのS500に変更しました!

・ペダルをアルテグラのSPDペダル PD-A600に変更しました!