今日の東京はひさしぶりにスカッと晴れました。
自転車通勤には非常に気持ちの良い季節です。
花粉も落ち着きましたしね〜。
実感している自転車通勤のメリット
先月から天気が良い日にはなるべく自転車通勤をするようにしています。
川口市から新宿までで、おおよそ片道17kmの距離です。
距離的にはまぁ自転車通勤にちょうどいいかなという感じです。
自転車通勤のメリットはあちこちで言及されていますが、私が実際にやってみて感じているのは以下のような点です。
1時間くらいだと電車と時間が変わらない
地下鉄で通勤してもドアトゥドアで1時間10分くらいなのですが、自転車でもほとんど変わりません。調子が良いと自転車のほうが早く着きます。
電車は乗ってしまえば速いですが、駅までの徒歩10分、乗り換え含む待ち時間、駅から職場までの徒歩10分、これらが積み重なって結果的にほとんど変わらなくなってしまっているようです。
インフルエンザ・風邪をうつされにくい
伝染病の流行時期になると電車の中の人混みはなるべく避けたいですね。
あちらでコンコン、こちらでコンコン。
マスクをしていても完全には防げません。
今、麻疹も流行してますし。
沖縄帰りの人がとなりにいないとも限りませんし。
ソシャゲに課金しなくなる
電車でなんとなく暇つぶしにやっていたソシャゲから足が遠のきますので、だんだん興味が薄れ、たまにしていた少額の課金もしなくなります。なりました。
自転車に乗るための時間を生活から捻出しなくてよくなる
電車通勤の人が毎日走ろうと思うと「早起きして出勤前に走る」
か「帰宅後走る」のどちらかになりますが、普通に働いて家事や子育てをしながら毎日2時間を捻出するのは結構ハードルが高いと思います。
通勤時間を有効活用的な発想としては読書などが一般的と考えられますが、満員電車ではそれもなかなか難しい。
健全な精神は健康な肉体に宿るということで、その時間を運動に置き換えるのがベストチョイスと思われます。本は家で読めばいいじゃん!
昼食の罪悪感が減る
サイコンに表示される消費カロリーの数値が、昼食のメニュー選定に影響を及ぼします。
「朝400kcal消費したからこれ食ってもいいっしょ」的なおおらかさが得られます。
やりすぎは禁物です。
実感している自転車通勤の課題
何かしら対策を立てられるものが多いと思いますが、現状課題となっているのは以下となります。
雨の日どうするか
まず、雨の日は乗らないというのがかなり正解に近いと思われます。実際そうしています。
が、やっぱり電車乗りたくないんですね。雨だと混みますし。
そうすると、なんとか雨でも乗れないかな?と妄想し始めます。
私が通勤で使っているピストのsteamrollerは38cくらいまでのタイヤが履けたはず。
38cは大げさにしても28cとかのセミスリックとかにして、
レインポンチョか何かを着て、
2時間くらいかけてゆっくり走れば大丈夫なのでは…?
うーん、ダメかな、嫁ブロックが発動しそうです。
汗の問題
GW間近の4月末の気候でですが、会社に着く頃には背中に背負ったバックパックの形にTシャツが濡れています。
とりあえず着替えを持って行って会社に着いたら着替えてますけど、バッグに汗がつくのがちょっと…。
ちなみまだC6のこのバッグを使ってます。
当時と今では職場が違うのですが、今の会社でMacbookPro13インチを支給されているので念願のMacbookをC6で持ち歩く生活をしていますw
汗の問題を考えると、キャリアつけてパニアにするとかバスケットを付けるとかいろいろ案は出てきますが、さすがに自分の体をクッションというかサスペンションにしないとMacbookがお亡くなりになりそうです。
メッセンジャーバッグは重みで肩が死にそうなのでやっぱりバックパックです。
ベンチレーションの良さそうなやつでMacbookが入るやつがあればいいのですが。
それかこういう
後付けの製品を試してみるかですね。
C6は気に入ってるので汗とおる君試してみようかな。
買ってみたらレビューします。
寄り道して買い物がしづらい
もともとしてたか?と言われるとあんまりしてないのですが、カバンに入れられるサイズまでしか買い物ができませんね。
あと斜めにできないものも難しいです。
嫁にサプライズでケーキ買って帰るとかできないですね。
ハードケースのシュークリームとかあれば買えるかな?
そもそもピストで通勤はどうなのか
実感している自転車通勤のメリット・課題については上記の通りですが、これらはロードバイクやクロスバイクでも同じような感じだと思います。
実際GIANTのTCR0で1回か2回やってみましたが結果的に所要時間はほとんど変わりませんでしたし。
ピストで通勤はどうなの?って話になりますと、
まず固定ギア特有の問題として、
- 長い下り坂で足がぶん回る
- ストップアンドゴーがちょっとダルい
というのがありますが、まぁ無理な運転をせず道路状況をよく見るようになるので、逆に安全かなという見方もできます。
というか普段からピスト乗ってる人なら別に今更どうってもんでもないですね。
ギア比については通勤ルートの坂道具合で調整。
私は前48T(omnium純正)、後ろ17T(Philwood)の2.82ですが、
もうちょっと軽くてもいいような、このままでも良いような、という感じです。
帰路の西早稲田〜池袋の長い上り坂を登ってるときだけ、少しギア比を落としたくなります。でも同じ坂を行きは下るんだから、軽くしすぎてもよくないし、ひとまずはこのまま様子を見てます。
というわけでギア比だけ通勤ルートに合わせて調整が必要かもしれないけど、おおむねピストだからダメだとかということはないと思います。
よっぽど山の中に職場があるとかでなければ…。
ピストが高級車で職場の駐輪環境が整ってないのであれば、通勤用にクロスバイクを買うっていうのもアリかもしれないですね。