[chat face=”chara_udegumi.png” name=”” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=””]安いからロリポップでブログを運用していたけど、WordPressのカスタマイズ画面で403エラーが出たり出なかったりし始めた。評判の良いXserverに乗り換えてみようかな?[/chat]
と考え中の方、結構いらっしゃると思います。
実際に2つのブログをロリポップからXserverが提供するWordPress専用プラン、wpXに移転してみたので、その結果感じた注意点などをお伝えします。
どうしてロリポップをやめようと思ったのか?
ロリポップ自体は安く始められて、WordPressの自動インストールや独自SSL(無料)など、必要そうなものも揃っているのでとりあえず最初に選ぶぶんには悪くない選択だと思います。
ただ、過去にロリポップのスタンダードプラン(月500円)で503エラーの嵐を体験したことがある私。
これからブログも本腰入れていこうかなーと思っているので、アクセスが伸びたとたん落ちるようでは困ります。
かといって、上位プランに変更してロリポップに月2,000円払うんだったら他のサーバーにしてみようかなぁ…?という興味本位もありました。
また、WordPressのテーマをJINに変更した際、テーマのカスタマイズ画面で操作がデータベースに反映されなかったり、広告管理に入力して保存しようとすると403エラーが出たりしてストレスフルでした。
何か他にも原因がありそうな気もしますが、なんとなくサーバーを変えたらそれも解決しそうだなという感じがして、せっかくだから俺はこっちのwpXレンタルサーバーを選ぶぜ、とえいやでサーバー移転を決行したのです。
WordPress専用レンタルサーバー wpXを契約
初期費用0円で月500円〜のクラウド版も気になりましたが、WordPressを複数設置できないそうなのでとりあえずレンタルサーバーのプランにしました。
今すでにロリポップ上に2個ブログがあるので、クラウドプラン2個借りても月1,000円だし、まだ増やすかもしれないし…
公式のWordPress移転マニュアルを読んで
wpXにはご丁寧にWordPress移転マニュアルなるものが容易されています。
「wpXレンタルサーバー」のご利用マニュアル | wpX以外のサーバーで運用中のWordPressを、wpXレンタルサーバーへ移転する作業の手順をご案内しています。 WordPressの移転手順 | wpXレンタルサーバー - WordPress専用の高速サーバー - |
ただ、非常に丁寧に書かれていますが、今はデータベースやwp-contentのコピーとかは便利なプラグインがあるのでそれでやっちゃえばいいと思います。
データ移行はAll In One Migrationでやったほうが早い
1クリックでサイトを移動、転送、コピー、移行、バックアップします。すばやくて簡単、高い信頼性。 All-in-One WP Migration - WordPress.org |
WordPress同士での移転と言ったらコレです。簡単すぎて拍子抜けしちゃいます。
移転元にこのプラグインをインストールしてエクスポート、移転先にもこのプラグインをインストールしてインポート、それだけです。
注意点は以下2点
- インポートが終わるとダッシュボードのログインID、パスワードも書き換わる
- もし移転元でエクスポートデータのダウンロードボタンを押すと403になるようなら、FTPで/wp-content/ai1wm-backups/の中に〜.wpressというファイルができているからそれをダウンロードして使う
これは知らないと焦ると思います。記憶しておきましょう…。
Xserver、wpXでは後からドメインを変更できない
さて、Xserver、とりわけWordPress専用のwpXでは、いったんインストールしたWordPressに対して、後からドメインを変更するということができません。
今までロリポップをずっと使ってきた感覚からすると、とりあえずロリポップのサブドメインでサイトを開発しておいて、完成したらそのインストールディレクトリに独自ドメインを適用するというな流れを想定してしまいますが、そういうわけにはいきません。
NS切り替え前に独自ドメインを追加・インストールする
ではどうするかというと、とりあえず先に使いたい独自ドメインを指定してWordPressをインストールしてしまいます。
あらかじめドメイン管理 > ドメイン追加設定で独自ドメインを登録しておきます。
Whois認証は使えないのでほかのやり方で。わたしはWeb認証でやりました。
ドメイン追加の画面をスクロールしていくと下のほうにweb認証についての説明があります。
ここにダウンロードリンクが貼ってあるwpx.htmlをロリポップのほうにFTPでアップロードします。
WordPressをインストールしたディレクトリの直下におきます。
うまくいっていれば 独自ドメイン/wpx.htmlを叩くと
wpx-web-auth-2018-08
みたいなのが見えるはずです。これが確認できたらWeb認証を使って独自ドメインを追加、WordPressも自動インストールを進めましょう。
ここのWordPressへのログインID、passはきちんと控えておきましょう。あとでわからなくなって「まぁ再設定のメールを送ればいいか」と思ったら設定がどうのこうので送れず、インストールし直しになりました。
hostsを切り替えてNS切り替え前に動作確認をする
さて、いよいよ大詰めです。
ここでインストールまでは済んでいるので、どうにかして表示を確認したいところです。
でも、ネームサーバー(NS)はまだ切り替えていません。
普通にドメインを叩いてもロリポップのデータが表示されるだけです。
こういうときは、hostを書き換えるんですね!
ざっくり説明すると、このドメインはこのIPアドレスを見にいくぜ〜というのをクライアント(あなたが今触っているパソコン)側で変更するわけです。
hostsの書き換え前に、ロリポップ側のWordPressにAll In One Migrationをインストールしてデータをエクスポートしておきましょう。
「wpXレンタルサーバー」のご利用マニュアル | サーバー移転作業に際して、ネームサーバーの変更前に動作・表示を確認できる「動作確認URL」機能とhostsファイルの編集方法のご案内です。 動作確認について | wpXレンタルサーバー - WordPress専用の高速サーバー - |
公式で説明してくれているので、それを見れば良さそうですが…
なんだかMacに関する説明が少しざっくりしています。
hostsファイルとやらはどこにあるんだ、と。
サーバー移管の作業などで、別の場所で準備をしておいてネームサーバーの切り替えで移管を完了したい時などに「hosts」ファイルを書き換えて表示がおかしくなったりしていないか確認する必要があります。そんな時... Macでhostsファイルを書き換える方法 | HAZIMARU - HAZIMARU |
こちらの記事に非常に詳しく書かかれていました。ありがたや。
ファインダーから「Shift + Command + G」で「/private/etc」を検索。
さらにetc内で「hosts」を検索。
発見!!
この上のほうの「hosts」ファイルをデスクトップなどにコピペして、
「IPアドレス(半角スペース)独自ドメイン」
を追記して保存、また/etc/に戻して上書きします。
上書き時にMacのパスワードを求められるので、入力して進めます。
Macでhostsを書き換える方法として、テキストエディタで書き換える方法を前に記事にしていたのですが「そういえばソフトで書き換える方法もあったなー」と思い出したので「Hosts」というソフトの使い方を紹介しま... Macでhostsを書き換えるソフトと使い方 | HAZIMARU - HAZIMARU |
ソフトでやる手もあるだとか。
さて、これでドメインを叩くとWordPressの初期画面が見えるはずです。
※サイトをSSL化している場合は、httpsはまだNSを切り替えていないためwpX側で設定できません。
httpで表示しましょう。
wpXでは当然ですがまだリダイレクトの設定はありません。
初期状態のWordPressにログインし、All in on Migrationをインストール
元のWordPressであらかじめエクスポートしておいたAll In One Migrationのデータをここでインポートします。
どうせまっさらな初期状態のWordPressです。
失うものはなにもありません。
無事、インポートが完了すればトップページが見慣れた風景になっているはず。
パーマリンク設定の保存も忘れずに
あるあるですが、パーマリンク設定を何も変更せずそのまま保存して.htacessをWordPressに作らせるお仕事しないと、リンクが404になったりします。
忘れずにポチッとしましょう。
いよいよネームサーバーを切り替える
ここまでやって、ようやくネームサーバーを切り替えます。
わけわからなくなるのでhostsファイルから↑で追加した記述を消しておきましょう。
ドメインを借りているサービスのコントロールパネルから設定変更をします。
変更してもすぐには反映されないので、気長に待ちます。
wpXの独自SSL(無料)について、ネームサーバーを変更した後でないと設定できません。そのため、若干タイムラグができてしまい、httpsが保護された通信にならなかったり、警告画面が出たりしました。これはうまくやる方法があるんだろうか。
これにて作業完了です!
あとは1〜2週間ほど予備の期間を見て、ロリポップの解約なり別の運用をするなりしましょう。
私は8/20で契約期間が終了するので、そのままさようならにしようかなと思います。
長い間ありがとうロリポップ。また会う日まで…。
wpXに移転してみて
まだ数日しか経っていないのでなんともいえませんが、ロリポップで起こっていたような403エラーやテーマのカスタマイズがエラーになったりすることは無くなりました。
今のところ快適そのものです!移転して大正解!!
wpX(ダブリューピーエックス)は、WordPressに特化した圧倒的な高速環境を備えたレンタルサーバー&クラウドサービスです。 WordPress専用の高速レンタルサーバー&クラウドサービス【wpX(ダブリューピーエッ... - wpX(ダブリューピーエックス) |
Xserverも14日間の無料期間がありますので、とりあえず試しに触ってみるのも良いかもしれませんよ。
気に入って使い続けるとき支払いを忘れないようにだけ注意です。復旧できませんw